再就職の実例
EPISODES
それぞれの「これから」
-
草 栄樹(くさかえいき)さん
(50代)/活動期間:2か月
- K社(製/自動車・輸送機器:営業・品質管理)
- (株)アサカ(製/電気・電子・機械系)代表取締役
-
「エンジニア」の経験を活かした
「おもてなし」観光施設の館長への転進山本 則光さん
(50代)/活動期間:3か月
- S社(半導体メーカー:品質保証・販売促進)
- 大分県観光施設・館長
-
動かなければ始まらない義肢装具士の魅力から始まった再就職活動
宮林 秀充さん
(50代)/活動期間:11か月
- B社(大手飲料メーカー/生産管理・開発・営業・管理職)
- (株)小原工業(医療機器メーカー/執行役員)
-
お金をもらいながら、
ワインの知識を深められる。大好きなワインに囲まれて板垣花江(仮名)さん
(40代)/1年8か月(実質活動は8か月)
- 物流 / 国際物流管理
- 百貨店
-
チャレンジすれば突破口はある
小泉 匡史さん
(50代)/活動期間:6か月
- A社(製/総合電機メーカー:海外営業)
- 岩谷学園よこはまITビジネス専門学校:教員
CASE STUDIES
ケーススタディ
多様な生き方・働き方の実例
EPISODES
それぞれの「これから」
-
早期退職をきっかけに
「夫婦の夢」を叶える一歩を踏み出す激戦区に「洋食シェフが作るラーメン店」を開店小林 由美さん
(50代)/「麺屋 小林」オーナー
- IT業界/開発・インストラクター
- ラーメン店経営
-
面白い世界をいくつも創って
林 健太郎さん
(60代)/外国人向けキャリアサポート他
- F社(I/ソフトウェア・情報処理:ITコンサル・海外業務導入他)
- 業務委託にて外国人向けキャリアサポート他ボランティア
-
全て自分で決め、自分で動く。苦労は覚悟。好きなクラフトビールに囲まれて
過ごす人生を選択真田 了仙さん
(50代)/「LUSH LIFE」オーナー
- 広告業界 / プロモーション・プロデューサー
- クラフトビール専門店経営
-
近い将来お店を持ちたい。
その目標に向かって。「私だからこそ」のセラピストを目指して天見 心(あまみ しん)さん
/「Salone del sole」代表
- 製造業界 / 秘書・商品企画
- ヘッドセラピスト
CASE STUDIES
ケーススタディ
大事なのは人のご縁と
一歩踏み出す行動